047-307-2130 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
8:00-18:00

みなし相続財産

  1. 南税理士事務所 >
  2. 相続税に関する記事一覧 >
  3. みなし相続財産

みなし相続財産

相続資産には、実際に今所有している相続資産のほかに「みなし相続財産」という考え方があります。このみなし相続財産は、民法では「相続財産」ではないものの、「相続法」では「相続財産」となっているような、実際に所有していた資産ではないものの、相続資産として、被相続人が所有していた資産と「みなす」というものであり、次のようなものが「みなし相続財産」となります。

・死亡退職金
・生命保険金

この2つが主に「みなし相続財産」として代表的なものとなります。これらの「みなし相続財産」にはそれぞれ非課税枠が設けられており、「500万円×法定相続人の人数」といった枠があります。この枠を超えたものが実際に相続財産として相続税課税対象となります。

南税理士事務所では、一都三県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)を対応圏内として、市川市、浦安市、船橋市、松戸市を中心に「相続税」、「不動産相続」、「税務顧問」などさまざまな税務相談を承っております。
さまざまな地域の税務相談に対応しておりますので、「相続税」、「不動産相続」、「税務顧問」などの税務でお困りの際にはお気軽に当事務所までご相談ください。

南税理士事務所が提供する基礎知識

  • 株を相続した場合の相続税

    株を相続した場合の相続税

    相続財産の中に株式が存在する場合には、相続税評価額を算出する必要があります。 その際には株価が基準とな...

  • 相続対策で不動産の相続税評価は大幅に下げることが可能

    相続対策で不動産の相続税評価は大幅に下げることが可能

    ■不動産相続そのもののメリット まず、不動産の相続税評価額は時価より安く算出される傾向にあるため相続財...

  • 記帳代行

    記帳代行

    記帳代行とは、日頃行っている仕訳などの業務を税理士に依頼して代行してもらうことを言います。仕入れが多い...

  • 自分で相続税申告はできるか?

    自分で相続税申告はできるか?

    ■自分で相続税申告はできるか? 相続税の申告自体は個人でも行うことは可能です。 しかしながら相続税...

  • 節税

    節税

    法人を経営していくためには、キャッシュフローの安定化が必要になってきます。現在の日本の税制では、法人の...

  • 松戸市で不動産相続・相続税のご相談は南税理士事務所へ

    松戸市で不動産相続・相続税のご相談は南税理士事務所へ

    相続税は相続する資産が多ければ多いほど、その納税額は高くなっていきます。特に「不動産相続」の場合には不...

  • 贈与税はいくらかかるか

    贈与税はいくらかかるか

    相続の生前対策としてよく利用されるのが、「生前贈与」です。生前贈与を行うことによって、死亡時の資産総額...

  • 相続税の期限

    相続税の期限

    ■相続税の期限 相続税の申告及び納付の期限は、相続が開始したことを知ってから10ヶ月以内です。 上記...

  • 相続登記の期限

    相続登記の期限

    ■相続登記は無期限 相続登記には「被相続人が亡くなってから××日以内に登記しなければならない」というよ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ